立山黒部アルペンルート
富山駅周辺
![]() 一泊二日の立山黒部アルペンルートの旅です。 2007年4月20日午前6:44、新幹線小田原駅を出発。東京駅で 上越新幹線に乗換え、越後湯沢駅へ。更に ほくほく線 の特急「はくたか4号」を乗継ぎ、六日町〜十日町〜直江津〜 糸魚川〜入善〜黒部〜魚津と、途中穏やかな日本海を眺めながら、 富山駅に到着したのはお昼前の11:21でした。 ここ富山駅はツアーの集合場所です。 |
集合時刻の13:00までにはまだ1時間半あります。 駅ビルで昼食をとって駅近辺を散策。まずは路面電車とご対面。 ちなみに、駅ビルで食べた刺身定食はハズレでしたが ホタルイカの沖漬けだけは気に入りました。 |
![]() 駅から徒歩5分ほどのところに富山城があります。 現在石垣の保存工事中です。 |