梨畑のトップへ

11月 枝剪定
収穫が終えて一息ついたところで、来年に備え枝を落とす剪定が始まります。この作業は来年の新芽が適切な位置から芽生えるようにするため経験と勘を必要とします。私には難しくて出来ません。
切った枝は揃えて置き、枯れて軽くなったところで縄で束ねて運び出します。
写真1
剪定した枝は枯れるまでところどころにまとめておきます。
写真2
枯れたて軽くなったところで縄でしばり、そばの田んぼに運び出します。
写真3
さっぱりしましたところです。一部の枝は来年実を付けさすための枝として残っています。
写真4
上から見下ろしたところです。